20日ぶりのブログ。寒いけど、春ですね。

2024年3月9日(土)。

久しぶりのブログ!

本日のイラスト。

f:id:nikkiemom:20240308120104j:image

カエル好きの知人にプレゼントする用のイラスト。

喜んで頂けますように!

 

ブログを長く休んでいる間に、春が深まってきた。
f:id:nikkiemom:20240308120107j:image
f:id:nikkiemom:20240308120111j:image

この間、約20日

あっという間の日々だった。

春のように私も深まったかどうかはわからないけど、色々な体験ができた。

いろんな土地に行き、様々な人に出会い、人と時間を共有した。

これぞまさに『一期一会』。

 

一期一会の人々との会話。

自分以外の人の事は、結局は他人事なのだけど・・・

自分には想像つかないような話しの内容でも、目の前で語られると・・・

その人の考え方に共感はできなくても、自分自身に置き換えて想像する習性の私。

頭の中は大忙し。

誰かの話を聞いても「へーそうなんだー」と、その人はそうなんだなと単純に受け止められたら簡単で良いなと思う。

私の場合はかなり面倒くさい性格で、「この人は何故そのように考えたのか?」「自分だったらどう考えるか?」「こうだから、こうなのかも?」などなど・・・要らぬ事を考える。

この20日間は実に多くの人に会って、初めて体験する場や事も多く、この連続だった。

毎日、脳も心もフル回転。

 

頭の整理が追い付かづ、ブログにも何を記したいのかわからない。

おいおい整理ができたら、記そうと思う。

もっと単純で良いのだと思う。

流しても良い事は沢山あるはずだ。

シンプルに。

時には「へーそう。」と簡単に受け止めてみよう。

 

この年齢になっても、これからもまだまだ人生は楽しみたい。

人・旅・創作などなど・・・まだまだ。

そこには必ず一期一会がセットだ。

楽しむためには、感じる・考えるという事は程々に。

シンプルに心地よく、楽しみを求めていきたい。

 

話しは変わって

Duolingoには心底感謝している。

今までの人生で一番英語を理解できる。

しかも楽しい。

 

娘が1人暮らしの目標に向けて、ワクワクと一人で計画を立てている。

羨ましくもあり、私も家を一掃したくなった。

春だもんね~。

最近は寒いけど・・・。

もう少し暖かくなったら、大自然を散策したり、お洒落なカフェでのんびりと。

心も身体もぽかぽかしよう。

楽しみだー。

自分はどうして日本手話・英語を学ぶのか。きのこが好きだから、きのこアーティストになりたい。

2024年2月19日(月)。

本日のイラスト。

きのこ、手話を覚える『ありがとう。』

 

参加している手話サークルから、月一回発行される新聞のミニ原稿をお願いされたので、原稿と一緒にきのこイラストを載せて頂こうと描いた。

『きのこアーティスト』への道は果てしなく遠いので、まだまだ当分はひっそりと歩むつもりでいたのだが・・・

今のように正体明かさず、ブログとインスタのみ。

周囲には数人しか話していない。

最近、異なる考えも少し湧いてきた。

現実を受け止めながら前へ進むことは大切だ。

一度きりの人生、もっとたくましく堂々と生きるべきかも?

など・・・定まりはしないが、様々な感情をその都度素直に出そうかと。

作品も見せられる機会には見て貰おうかなとか。

しかし、偶然の必然が好きなので、不自然は嫌だ。

まあまた、考えも日々変化していくとは思う。

 

最近、知らない方々に多数に会ったり、講演会などに参加する機会が続いていた。

毎日、自分は?と自分を追求する機会に繋がった。

自分は何故?日本手話と英語を努力しているのか?

夫がろう者なので、日本手話をペラペラにできるようになった方が、自分にとっても夫にとっても良いに決まっている。

そして英語は、世界のどこに行っても大概通じる言語なので。

そんな単純な理由。

いつかどこかでいろんな人に出会うならば、自然なご縁がある方とは、せっかくならば話しをしたい。

たわいない話でもなんでも良いから。

一期一会好きの私としては、それはイコールで結ばれている。

だから、日本手話と英語なのだ。

皆様、ここで・・・

『日本手話』と『日本語対応手話』は違う言語です。

ご興味ある方は検索してみてくださいね。

ろうの世界は日本手話です。

 

表現者としては、『きのこアーティスト』に向けて頑張る。

最近『仕事は何をやっているの?』との問いに、

『今は夢を追いかけており、無職。』と答える。

すると当然『夢って?』と問われ

『きのこアーティスト』と答える。

数枚イラストの写真を見せる。

『何できのこなの?』と、大概訊かれる。

でも『好きだから。』としか言いようがない。

たまに、無理やり説明している自分が滑稽になる。

『種類が多くて飽きない。きのこを食べるのが大好きで!でも死んでしまう毒を持っているものもあったりで、とにかく面白いからです。』

のような・・・。よくよく考えると意味不明。

これからは『きのこの全てが好きだから。』と答えます。

ゆくゆくは、きのこイラストはもちろん続けながらも、色んな素材で立体きのこも作っていこうかと思っている。

きのこへの絞り込みに悔いは無い。

 

今週末は、夫とは別口でろうの方々と一泊旅行に行く。

夫は群馬。私は茨城。

その翌日からは、単身山口へ。

夫の両親と色々語らってこよう。

そして、調べてみたら山口にも手話サークルが結構ある!

色々リアルを勉強したいので、見学させて頂けるか問い合わせる予定。

楽しみだ~。

 

先日、綺麗な朝焼け。

この色

隙間から漏れている!

 

朝のスタバ、音楽心地良く、季節限定コーヒー美味しいです。

2024年2月16(金)。

本日のイラスト。

f:id:nikkiemom:20240216091139j:image

またもや、フレームスタイル。

以前贈り物で頂いたフレーム。

お洒落な綺麗目フレームで、とても嬉しかったのですが、私の?我が家の雰囲気に上手く合わせるのはハードル高めでした。

何も無い玄関の下駄箱の上に置くのはありだなーと考えました。

そこで、フレームに似合いそうなきのこイラストを描いてみました!

自己満足できるイラストが完成。

 

今スタバでブログを作成中。

本日は夫と一緒に確定申告へ。

事前予約はかなり先の日程まで埋まっていたので、当日受付を朝一で試みました。

いるいるもっともっと早い方達が。

朝8時半に受付して、12時〜の予約ができました。

夫はパソコンを持ってきたので、スタバで仕事しています。

私はモーニングを食べながら、スマホでブログをしています。

スタバはどの店舗も選曲良いですよね🎵

朝から優雅なゆったりした気分で楽しいです。

毎朝ウォーキングがてら、自分のお気に入りカフェでモーニング!

そんな生活、いつかしてみたいです。

ゆったりした気分になると、夢が果てしなく広がってしまいます。

 

1年のうち、何故か忙しい月ってありませんか?

私は毎年あります。

新年早々?の2月、今月がそれです。

自分で計画した予定と、断れるけど断るには勿体ない予定が重なってしまうと、あれもこれもで忙しくなりますよね。

身体も脳も。

でも疲れても、今は楽しみや経験を優先させたいので、しっかり寝てプラス思考の生活を心掛けたいと思います。

 

最近は、やらなければならない事に対して、それについての感情を消すコントロールをしています。

今までは面倒くさいとよぎると、何かしら理由をつけたり、自分の中で言い訳を考えて先延ばしたり、よいしょと重くなった腰を持ち上げる事もしばしば。

それを一切考えない訓練です。

やらなきゃいけない事はやる。

何も考えず、やる事はやるー!みたいな。

1人「すぐやる課」です。

自分の性格は、その行為や状況を考えると、決してプラスばかりではなく、マイナスにもつながっていると気づきました。

やるべきことは何も考えず、サクサクとやって、気持ち良く次に取り掛かるのが理想です!

自分にとって考えるという行為は、良いポイントとそうではないポイントがあるなと、最近勉強中です。

 

歳を重ねるって、やっぱり凄く心地良いです!

若い頃は自分の考えの狭さ浅さに落胆し、時は流れ、、、次第にあれこれ考え過ぎる頭に疲れるように。

面白いです。

歳を重ね、今の自分を知って素直に受け入れる。

今の自分にはこんな方法が合うのだと判断するチカラも身についてきました。

自分にとって丁度良い塩梅がわかる。

楽に、楽しい方向に自然に流れて行けるように。

 

何歳まで生きる運命かわかりませんが、寿命尽きるまで毎日楽しく生きたいと思います!

最後に可愛い花を。

f:id:nikkiemom:20240216110307j:image

1人暮らしの5日間・いろんな人に会って、濃厚な日々を過ごしました。時は金なり。人は大金なり。

2024年2月14日(水)。

本日のイラスト。

きのこ集①

きのこ集②

リビングの壁には『ミニきのこギャラリー』ができました。

ミニきのこギャラリー。

 

今までに無い「フレームスタイル」やってみました!

娘が数年前に購入したフレーム。

少し前に娘から『お金を貯めて1人暮らしをする。一人暮らしの部屋に飾りたいから、何か描いておいて。』と言われていました。

1人暮らしの5日間は、いつもと違った生活をしようと。

イラストも違ったスタイルで、毎日コツコツと仕上げました!

偶然にも・・・本日は「バレンタインデー♡」

フレームは「赤いハート♡」でバレンタインデーにピッタリ。

しかも本日、夫と娘は台湾から真夜中の01時半に帰宅しましたー。

全てがタイミング良く、心に残るバレンタインデーのお出迎えが出来ました。

ただの偶然の自己満足ですが・・・。

全くの計算無くやった事から生まれるギフトは最高ですよね!!

二人とも、とても喜んでくれました。

 

夫の旅の感想。

*台湾に初めて行った友達の希望を沢山叶える事ができて、友達がとても喜んでくれて本当に良かった。

*娘が旅慣れしていて驚いた。段取り・行動すべてが早くて頼もしかった。

この2つの感想を聞いて、私はとても嬉しかった。

 

旅に出る前に私から娘に『友達とパパに台湾写真集を作ってプレゼントするから、二人の写真を撮ってきてね。』と言っておいた。

沢山撮ってきたらしいので、写真集作りが楽しみだー!

 

こちらも、一人暮らしの5日間を濃厚に過ごした。

あっという間の5日間で、ブログはお休みした。

できた事は沢山あった。

*片付け

*ミニきのこギャラリー

*我が家で手話女子会

*友人Bと竹芝桟橋散策ランチ

*3姉妹で母のホーム

*元職場の人とランチ

*5日間かけて韓国ドラマ『サムダルリへようこそ』も見た。

 

台湾旅行組と同じように、私も個人旅行のような日々を過ごせて本当に良かった。

人と会って、話を聞いて、私の話も聞いて貰って。

やっぱり、人に会う事は何よりもの勉強・刺激になる。

時と場合、相手によっては、疲れなどのマイナスが生まれる事もある。

しかし、それも結局のところ実はプラスなのだ。

疲れは休めば回復するし。

マイナスを経験してこそ、プラスのありがたさを痛感できる。

 

会った方々から聞くその人達ご自身の話し、またその方々の知人の話し。

本当に人の話は勉強になる。

人の考えを聞いて、今の私自身も見えてくる。

他者は比べる対象ではなく、学びの対象だ。

会ってみたい人・話してみたい人は増える一方。

百聞は一見に如かずだ。

 

この5日間で自分に見えた今の道。

選んだ3本。

※『きのこアーティストになるぞ!』

※『手話・英語、ガンガン頑張るぞ!』

※『人に会うぞ!』

その為には・・・

まずは健康!!自身の健康。家族の健康。

健康ならば何でもできる。

心身の健康に努力しながら、色々バランス良く・楽に・楽しくをモットーに。

 

地元の梅は満開です。

小さい梅の木。

なんと!!早咲きの桜を発見。

昨日も今日も温かい。

本日より五日間の一人暮らし。家族でも個々にそれぞれ楽しめるのが心地良い。我が家最高。

2024年2月9日(金)。

本日のイラスト。

『松茸。』

『松茸』です。

薫るだけで絶大な存在感のきのこ。

生育地となる松林が世界的に松枯れなどの病気に悩まされていることなどもあって、減少傾向にあるとのこと。

国際自然保護連合(IUCN)が2020年7月に絶滅危惧種に指定した」とWikipediaに記されています。

絶滅しないで欲しいですね。

私にとって松茸は、(国産じゃなくても)特別な気分を味わえるきのこだと感じています。

自分では購入しない為、滅多に食べる機会が無かったので特別です。

四季を感じさせてくれたり、良い気分に引き上げてくれたり、懐かしい場面を思い出させてくれたり・・・そんな食材の一つです。

松茸が絶滅・・・また食べる機会があったら、『もうこれが最後かも?』と、しっかり味わって食べたいなあと思います。

 

本日、夫と娘と夫の友人の3人が台湾旅行に出発です。

夫と友人は昼の便なので、朝出発しました。

娘は1人、22時の便で出発です。

本来は学校が夕方まである予定だったのですが、昨日急に本日の休校が決定。

なので、たっぷり寝てからのんびり出発です。

 

思いっきり楽しんできて欲しいです!

台湾旅行、もちろん私も誘われましたが、今回は断りました。

私は近々山口に行きたかったし、私は私で個の予定があります。

以降、私だけの考えです。

夫婦・家族も小さな社会。

個の時間を大切にしてこその、集団の時間だと思っています。

個を認め、個でも充実できていないと、良いチームワークは完成しません。

 

今まで数人の主婦の友人から、『旦那が一人で海外旅行に出て嫌じゃないの?』とか、

『一人で行かせるなんて心が広いね。』など言われたことがあります。

正直言って・・・私には、このような発想が全く無いです。

もちろん一緒に行きたい旅行には一緒に行きますし。

自分にリスクがありそうな時や国、自分は行けなくても、夫が行けるならばどんどん行って見聞を広げて貰いたい。

人生は一度きりですもの。

旅じゃなくても単純に、一人で楽しめる時間も多ければ多いほど良い。

私は私で希望を述べて、その実現に向けて努力をしたり、夫にサポートをお願いすれば良いのですから。

旅行も大好きだけど、他にもやりたい事が山ほどありますので。

だから、夫が1人で、夫と娘が2人で、『楽しかったよ!!』と言ったら、

心底の真実の気持ちで『楽しめて本当に良かったね!!』と感じます。

例え、その間に自分が大変な仕事などがあったとしても。

個々の時間の内容を比べる感覚?が私には無いです。

わかりにくい説明かもしれませんが・・・

同じ感覚・近い感覚の方は居ると思います。

 

自分の時間の使い方と、他者の時間の使い方は全く違うので、比較しても意味ないので比較しないという事です。

それは、家族でも同じ考えです。

『時間』という言葉は『お金』とか、いろんな言葉に置き換える事ができます。

この考え方、ドライ?なのかもしれませんが、とても楽です。

 

という事で・・・本日から五日間。

夫と娘は台湾でガッツリ楽しんで貰いたい!!

台湾が初めての夫の友人には、もっと楽しんできて貰いたい!!

私はその間一人暮らしを楽しみます♬

『家を綺麗に』『読書』『友人に会う』『我が家で手話女子会』などなど。

楽しみです。

家族で過ごす時間も楽しい。

夫婦で過ごす時間も楽しい。

父と娘・母と娘で過ごす時間もそれぞれ楽しい。

そして、個々にそれぞれの自由な世界で楽しむことができる。

こんな我が家が最高!と思っているのは・・・私だけの自己満足です。

おめでたいですね。

 

先日の夕焼け写真三連発。

1人でウオーキングも行かなきゃ~。

かなり過去に描いたイラスト。『願い。』

 

手話の動画、いろいろあって楽しめますよ。皆様もご興味ありましたら、見てみてください!

2024年2月7日(水)。

本日のイラスト。

『キクラゲ。』

中華丼や炒め物を注文した際に、キクラゲが沢山入ってると嬉しいです!

あと、しゃぶ葉の野菜バイキングはキクラゲがあるので、行った際には沢山食べます。

実は、私は自分では一度もキクラゲを購入した事がありません。

大好きなのに何故でしょう?

それは、実家での習慣かもしれないです。

実家ではキクラゲが食卓に並ぶ事はありませんでした。給食か外食でしか食べられなかったです。

家では食べられないので、沢山入ってるとラッキー!

今ならば自分で買って家で料理できますけどね・・・習慣って恐ろしいほど身についちゃっています。

 

昨日もイラスト、ブログお休みしました。

その代わりと言ってはなんですが、リビングをめちゃ綺麗にして、スケジュールとやる事リストを書き出し、あとは手話の学びに時間を使いました。

リビングが綺麗だとテンションが上がり、何事もやる気が出ます!

昨日は手話サークルの進行役になっていたので、事前の準備学習です。

表現力が豊かで手話がとても上手な聾の方の動画を沢山見て、表現力など少しでも脳に・身体に染み付けようと。

沢山動画を見て研究しました。

 

最近、日本手話の上手なろう者の動画を見て学んでいます!

夫から、『この人の日本手話を読み取れるようになったらバッチリだよ!』と紹介されたのです。

最初は手話が早すぎるし、知らない単語があるしで・・・すぐに自分が止まってしまい、ちんぷんかんぷん。

けども、この現実を避けては通れない。

わからない単語→すぐに夫に訊く。

自分なりに読み取った内容→夫に答え合わせして貰う。

自分も使ってみる→夫に間違えを教えて貰う。

夫も大変だとは思いますが、頑張って付き合って貰っています!

 

その方の動画から学んだ事がある。

「ディナーテーブル症候群」。

アメリカ人ろう者のデビッド・ミーク氏という方が研究した内容との事です。

聴者の家族の中にろう者が一人だけいる場合。

夕食の時など、仕事や学校が終わって帰ってきて家族が集まると、食事をしながら会話したりしますよね。

「今日学校でこんなことがあった。」「仕事ではこうだった。」といったように1日のことを家族で共有したり。

背景ではテレビから流れてくるニュースがあったり。

私たちは、食べながら、話しながらでも、いろんな情報が自然に耳に入ってくる。

あれもこれも同時に聞きながらも入ってくる。

しかし、ろう者には自然には入ってきません。

目で全てを見ないと誰が話しているかさへも、わからないのです。

実際に皆さんの周囲に、ろう者がいないとピンと来ないかもしれません。

色んな事を幅広く知りたい方。

もしもご興味がある方は検索してみてください!

1人でも多くの方に知って頂くだけでも幸いです。

 

我が家はまさに私事です。

私と娘は聴、夫1人がろう者なので、改めて色んな事を考えます。

もちろんわかっちゃいるけどです。

 

先日、水戸に向かう電車が途中で『次の駅で前5両は車庫に入ります。この先に行かれるお客様は前5両から後ろの車両にお乗り換えください。』とのアナウンスが。

そのアナウンスを夫に説明したら・・・

『こういうシステムがある事を全く知らないろう者は、誰かが教えてくれないとわからないね。』と。

確かに。

私達は子供の頃から偶発的に耳にするアナウンスは多く、それにより様々なパターンの想像や準備ができている事。

そのありがたさにも気付きました。

日本語がさっぱりわからない海外の方も、ろう者と同じですよね。

やっぱり!生きているうちに多くの言語を身につける事で、小さい事で誰かの役に立てますね。

よし、頑張ろう!

音声アプリなど便利な物もありますけどねー。

偕楽園の竹林も良かったです。

かなり過去に描いたイラスト。『たまや。』

 

モノ作り=手仕事も再開しようかな。まずは時間を上手くやりくりすることから。

2024年2月5日(月)。

本日のイラスト。

なめこ。』

なめこです!

言わなきゃ、なめこってわからないかも?と思いながら描いていました。

野生のなめこをイメージして描いたので、普段見慣れている栽培モノより大きめのサイズです。

それが、うちの夫驚きです!!

モノクロで下描きをしている時点で、『今日はなめこだねー。』と、すぐに当てました。

『どう見ても形がなめこだよ。』と言っていました。

やはり、視覚的に捉えるチカラが凄いです。

 

こちら、数時間前から雪が降っています。

結構大きめの雪。

積もるのかなあ?

明日朝の凍結には注意しましょう!

雨に変わって、溶ける事を願います。

 

今朝は日の出の時間帯の数分だけ綺麗な朝焼けで、その後すぐに空一面どんより厚い雲に覆われてしまいました。

ぐるぐる池の周りを歩いていたので、綺麗な瞬間見逃さず。

絶景写真撮れて大満足です。

ピンク色。

枝垂れ梅も七分咲き。

ヨーロッパみたい。

相変わらずDuolingoを楽しく進めています!

スーパーDuolingoなので、暇さえあればやりまくっています。

毎回昇格はもちろん、各ステージで1位を目標に頑張っています!

ずっと英語はほどほどに好きでしたが、今は凄く楽しくて大好きです。

56歳にして英語力が伸びています。イエイ!!

本当にわかりやすい指導のDuolingoのおかげです。

数年で、英語も手話もペラペラを目指してます!

世界のどこに行っても、誰に会っても、自分が自分らしくいられますように。

頑張れ自分。

楽しみながら学べるって、本当にありがたいです。

 

最近ふと思うのですが・・・

旅しながら、写真やブログは可能。

iPhoneがあればできるのって最高ですよね。

イラストも、どこでも描こうと思えば描ける。

私の場合、ポストカードサイズの紙・鉛筆・ペン・色鉛筆を持ち歩けば○。

色鉛筆が100色なので100本になりますが・・・。

という風に考えると、世界旅行に出たら行った先々の楽しみ方はあっても、

家にいるからこそできる楽しい創作などは難しくなる。

なんせ、材料やら道具やらは持ち歩けない。

残布などキープしてある素敵な材料や、アイディアは沢山ある。

使わなければ、いずれゴミになってしまう。

勿体ない。

あれもこれも欲張るのではなくても、毎日の1時間くらいは創作時間に回せるのではないか?と。

今思い出しました。

丁寧なモノづくりをしている会社の方からのお言葉。

「モノづくりをしている人は長く休むと勘が鈍るので、短時間でも良いので、なるべく毎日手を動かした方が良いですよ。継続している事が何より大切です。」

と伺った。

確かに。手が遅くなる。

イラストに集中して、創ることから約半年離れてしまった。

明日から、ちょっとずつ何か手仕事も始めよう。

まずは簡単なリハビリのようなモノから。

気に入るモノができたら、写真に撮って載せますね。

 

さてさて雪の具合はどうでしょう?

かなり過去に描いたイラスト。『救いの太陽。』